こんにちは、占い師の魅來です^^
今回は、当占いサロンの女性の占いテーマNo.1、『片想い』について書いていこうと思います。
あなたにとって、片想いのイメージってどんな感じですか?
楽しい?苦しい?切ない?・・・人によって、また状況によって様々でしょうか。
私が思うのには、ですが。
せっかく恋をしているのに、恋に対してマイナスの感情を持っているのはもったいない!
マイナスな気持ちを持っているのは何故だと思います?
それは
自分自身を好きではないから
です。
自分が嫌いで、自信がない・・・そんな状況、苦しくないですか?
実は、セルフイメージを上げるだけで、内面はもちろんのこと、外見もグンとキラキラ輝くことができるってご存じでしたか?
しかも、セルフイメージを上げることって、全然難しくないんですよ。
よく聞く言葉にこんなものがあります。
『こんな私を好きになってくれるはずはない』
『あの子の方が可愛い。私はあの子よりも劣るから、きっと両想いなんて無理』
『そもそも、自分は恋愛をする資格がない』
などなど。
気持ちは、分かります。
私も20代前半の頃はそうでした。
病弱で、オタクだし、可愛くもないし、気弱だし・・・。
きっと一生結婚できないわ、とまで思っていました。
実際、そういう固定概念で生きているうちは、彼氏もできづらかったです。
こんな状況、誰でも打破したくなりませんか?
なので今回は、心理学的に自分のセルフイメージを上げる方法をご紹介しますね。
1.1日1回以上、自分を誉める
これ、とっても大事です。
1日の中で、自分の誉めてあげられる要素を見つけるだけ見つけてあげて下さい。
どんな些細なことでも結構です。
「今日は会社にいつもより5分早く着いた!やればできるじゃない。」とか。
「道端に咲いてる雑草を踏まなかった。私って優しいなぁ。」など。
本当に小さなことで全然OKです!
それを頭の中にちゃんと保存しておいてくださいね^^
で、寝る前に【今日の私の良かったところ】を思い浮かべて、思いっきり誉めてあげて下さい。
翌朝の目覚めが本当にスッキリとし、今までと違う自分を実感できるはずです。
できるだけ毎日続けてあげて下さい。
これだけでもセルフイメージがぐんぐん上がっていくこと間違いなしです!
2.自分と他人を比較しない
例えば、先生とか上司に、『あの子は君と違ってすごく頑張っている。君も見習いなさい。』なんて言われた日には、さすがに落ち込みませんか?
落ち込みどころか、怒りさえ覚えると思うんです。
でも、人間って、その【人にやっちゃいけないこと】を自分には平気でしてしまうんですよ。
他人に比較されようが、自分で自分を比較しようが、実はやっていることは同じです。
ダメージも同じなんです。
もう、そういうのは止めにしませんか?
可愛くて性格のいいあの子に比べて、私って何てダメなんだろう。とか。
比べたって、意味のないことです。
だって、あなたにはその子の持っていないいいところが絶対にあるから。
比べるのではなく、あなたの持っている長所をもっと伸ばしていく方が魅力的になると思いませんか?
美容だって、実は少し努力することで変わることはたくさんあります。
比較して落ち込むより、可愛くなれるように努力してみんなをアッと言わせる方が
計画してて楽しいはずです。
お化粧法の研究をしてみたり、マッサージをしてみたり、健康的なダイエットに取り組んでみたり。
(ダイエットはもともと健康でいることを目指すもので、やせ過ぎは逆にNGですよ)
こっちの方が、自分の為になるはずですので、まずは他人と自分を比較して嘆かないこと。
3.否定的な言葉を使わない
これは、普段の言葉に気を付ける方法になるので、少し自分の意識に気を配る必要性が出てきます。
取り組むのは、1と2ができるようになってからで大丈夫です。
というか、1と2ができる頃には自然と身に付いているかもしれないんですけどね。
『私なんて、どうせできない』
という言葉が口癖や顕在意識だったとします。
『どうせ』の後には、絶対に否定的な言葉が続くじゃないですか?
でも、ここを敢えて、
『私なんて、どうせできちゃうし』
と肯定的な言葉を持ってくるんです。
するとどうでしょう。何だかすごく自信に満ち溢れた言葉に変わってませんか?
こんな感じで、否定的な言葉を使わずにいると、内面から自信が溢れて
目の輝きもキラキラと変わってくるはずです。
自分に自信を持って『自分が好き。あなたも好き。』と考えられる人は
自分なんてどうせ・・と考えている人よりもずーっと魅力的に目に映りますよ^^
ぜひお試しあれ、です。
占い・カウンセリング angelotでは、恋のお悩みの占いやご相談ももちろん可能です。
一度占って欲しい、という方大歓迎ですので お問い合わせ よりご連絡お待ちしております。