こんにちは。タロット占い師の魅來です。
今回は、以前書かせていただきました記事
【相談先に悩むあなたへ】占いがいいか、カウンセリングがいいか
で少し触れました、占い依存についてお伝えしていきたいと思います。
占い依存の方、最近増加傾向にあるらしいです。
コロナ禍の中、将来に不安がある方が増えているからなのか何故なのかは私にも原因は良く分からないところではありますが…。
お家でPCやスマホをご覧になる方が増えたためでしょうか…。
以前の私のご相談者様に、このような方がいらっしゃいました。
当時、私は対面鑑定のみ行っていたのですが、5日置き位で鑑定にいらしゃるのです。
ご家庭に深くお悩みをお持ちの方でした。
「タロットは”今、ここ”の結果であり、行動次第で結果は変わります。」とお伝えすると
「行動をアドバイス通りにしてみたら、こうなりました!今後どうすればいいかを又占ってください!」
とこんな感じでして、最初2週間に1回位だった鑑定が、いつの間にか5日に1回と段々占いに対する姿勢が変わられていったのです。
「こんなにしょっちゅう占いをしても、出るカードはそんなに変わらないですよ」
とお伝えしてみても、その方にとっては占いを止めることが難しかったようです。
その当時、私は夜勤のお仕事をしていた為、夜間はお電話に出ることが出来なかったのですが、仕事を終えて携帯を確認してみると、不在着信がいっぱいだったり…。
当然のことながら、いただく料金が段々増えていく一方でした。
私はいただく方の身なんですけど、正直いつもお財布事情は大丈夫か、勝手に心配していました。
このような体験をしているので、私は心理学の勉強を怠らないのです。
依存症に有効とされる認知行動療法は民間資格取得だけでは勉強が浅いので、放送大学で単位のみ取れるよう学びました。(現在結果待ちです…。単位取れてるといいですが。)
NLPも放送大学では対応できる科目がなかった為、本をかなり読んで勉強しています。
依存か、そうでないかの見極めは、
・経済的に困窮するほど熱中していないか、自身・家庭などの周りの人に迷惑を掛けていないか
・健康に影響があるほどのめり込んでいないか
この2つではないかと思います。
これは、占い依存でなくても、様々な依存症に当てはまるチェック項目です。
依存症を治すには、揺るぎない意志と周りのサポートが必要です。
一人で克服することは、よっぽど強い意志がないと難しいかもしれません。
もし、ご自身が「占い依存かもしれない…」とお悩みを抱えていらっしゃるようでしたら、いつでもご相談ください。
もちろん、占いは致しませんので、下記のサイトにてご相談をお承り致します。
『ふわふわトーク』※愚痴聞き屋さんです
https://fuwafuwatalk.jimdofree.com/
”みらい”が占いなしでサービスを提供しているサイトになります。
価格も10分300円とリーズナブルですので、ご安心下さいませ。
又、占いをされた後にご相談いただくことも可能ですので、お困りの方はお声がけください。
一緒に依存を抜け出すための方法を考えさせていただきます。